目次
おすすめスポットは、和歌山県白浜にあるアドベンチャーワールド
おすすめスポットは、和歌山県白浜にあるアドベンチャーワールドです。
お子様のいらっしゃるファミリーにも、カップルにもおすすめです。
アドベンチャーワールドには小動物から大きな動物、珍しい動物まで数100匹ほどいます。そして、それぞれの動物に、餌やりタイムや、レクチャータイム、お散歩タイムなどがあるので、ネットでタイムテーブルをチェックしてプランした方がいいです。実際に触れる動物も沢山いるので、近くで写真を撮ることができます。
パンダの双子を見に行こう
また2014年に生まれたばかりのパンダの双子、桜浜と桃浜も観ることができます。仲良しの双子は愛らしくて何時間見ていても飽きません。
サファリエリアを楽しむ
サファリエリアは、歩き、車、バスの中から選んでコースを楽しむことが出来ますが、元気のある方には動物と触れ合いながら進める、歩きをおすすめします。サファリエリアの中でも特におすすめなのは、キリンとライオンとサイの餌やりです。キリンが長い首をこちらの方に向けてくる迫力はなかなか味わえません。餌をあげる際にお顔に触れることも出来ました。
イルカショーを楽しむ
アドベンチャーワールドでは色々なショーも開かれているので、年配の方にも座ったまま楽しんでもらえます。ショーの中でも、イルカショーが一番レベルが高いです。初めて観た時は涙が出るほど感動しました。
白浜には温泉のある宿もたくさんあるので、宿泊にも困りません。
アドベンチャーワールドのアクセス方法
JR大阪から特急くろしおに乗り白浜駅から車で20分程です。
アドベンチャーワールドの例年の混雑状況
普通の土日でも混雑しており、ゴールデンウィークとなると開演前から数100人待っていることもありますが、中に入ってしまえば広いので、混雑はそこまで気になりません。
グルメ情報
パンダやイルカの形をしたカレーライスがあったり、カバのサンドイッチが販売されていたりします。