中部地方の観光スポット

紅葉を見に行くなら三重県の湯の山温泉にある御在所ロープーウェイ

御在所ロープーウェイの紅葉
スポンサードリンク

御在所ロープーウェイの魅力

三重県の湯の山温泉にある、御在所ロープーウェイは、春夏秋冬どの時期に行っても素晴らしい景色を見渡せる事が出来ます。

伊勢湾、知多半島が見渡せて、運がよければ、途中ゴンドラの上から野生の鹿が見える事もあります。

ここのロープーウェイは日本最大級と言われるほどの絶景を楽しむ事が出来るでしょう。

大人2160円(税込み)で頂上まで約15分です。

特に秋は紅葉が綺麗な事で有名です。

10月中旬から、11月中旬までが、御在所の紅葉の見所で、綺麗な紅葉に感動する事間違い無しです。

ただ、山頂付近は11月に入ると寒さが増し、木々の葉っぱは落葉する為、頂上付近も満喫したい方は10月半ば頃までがお勧めです。

ゴンドラからの紅葉の景色以外に、頂上付近でも楽しめるイベントが揃っています。

昔は、カモシカのいる小さな動物園がある程度でしたが、現在はかなり良くなっています。

ちなみに、現在はカモシカ動物園は閉鎖されている為、カモシカを見る事は出来ません。

頂上付近では、見晴らしの良い展望台や、軽食が取れる場所、レストランも充実しています。

展望台からは、天気の良い日は、セントレア空港や、北アルプス、富士山も見る事が可能です。

軽いハイキングも出来る為、紅葉を満喫しながら楽しめると思います。

ロープーウェイを下車した所から、更に頂上に向かいたい場合は、リフトがあります。

ロープーウェイを下車した場所とは気温の差がある為(5度位)服装には気をつけて下さい。

年齢関係無く、楽しめる場所なのと、紅葉は1度行った事がありますが、本当に絶景でした。

ご家族で、カップルでお出かけするには最高の場所だと思います。

三重県の湯の山温泉にある御在所ロープーウェイへのアクセス方法

車の場合、四日市ICで降り「湯の山」方面へ。

道なりに直進すると「湯の山温泉駅」が左手に見えて来ます。

そのまま直進です。

とにかく道にそって真っ直ぐで到着します。

時間としては、四日市ICから40分程かと思います。

電車の場合、近鉄四日市駅まで出て頂き、近鉄湯の山線に乗り換えます。

「湯の山温泉駅」で下車し、徒歩10分で到着です。

バスの場合は、名鉄バスセンター(愛知県)から高速バスが出ており、約1時間で湯の山温泉駅に到着です。

そこからは、電車でお越しの方と同様、徒歩で歩いて頂く事になります。

住所:三重県三重郡菰野町菰野8625

[map]三重県三重郡菰野町菰野8625[/map]

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ABOUT ME
サトシ
私は40代のサラリーマンで、節約と資産形成が得意です。日々の生活の中で節約を行い、その節約金を資産形成に活用してきました。つみたてNISAやiDeCoを活用し、少額から始めた投資が今では大きな資産となりました。このブログでは、私が実践してきた節約術や資産形成の方法を初心者の方にもわかりやすく発信しています。一緒に節約と資産形成のスキルを身につけ、豊かな未来を手に入れましょう。