北海道の観光スポット

自然満喫紅葉スポット「定山渓温泉」混雑状況は?アクセス方法は?

定山渓
スポンサードリンク

紅葉スポット「定山渓温泉」の魅力

札幌は元より、北海道内の紅葉スポットとしても有名なのが定山渓温泉です。札幌市内にありながら自然を満喫出来る紅葉スポットです。日帰りや宿泊として温泉を楽しむのがもちろんですが、観光としての見どころもあります。

各方面からのドライブの途中に寄ったり、道央観光ツアーなどの中心的場所なので宿泊場所としても便利な場所に位置しています。温泉街には有名、老舗ホテルが立ち並び、北海道屈指の温泉街として賑わっています。

最近では北海道内外に限らず、海外からの観光客もたくさん訪れています。宿泊施設だけでなく、お食事処や、お土産屋も立ち並んでいます。手湯や足湯などの温泉に触れ合えるスポットもあるので、時間がなくて温泉に入っていられないという方にお勧めです。

そして温泉街のあらゆる場所にいるのがかっぱです。キャラクターの「かっぽん」をはじめ、かっぱの像やかっぱ淵など名前のついている場所もあるので、散策して探してみると楽しめます。

周りを山々に囲まれた温泉街は特に紅葉の時期たくさんの観光客が訪れています。近くにある札幌国際スキー場のゴンドラに乗って、赤や黄に染まった山々を見ているだけで癒されます。

また同じく近くにある豊平峡ダムも見どころです。定山渓へは、環境にやさしい電気バスで訪れることができます。水面に映し出される紅葉は圧巻の景色です。

また近くの川ではラフティングやカヌーなどの川遊びを体験できます。札幌市内でこんなに大自然に触れられるのは感動ですね。

また定山渓温泉からほど近い場所にある、ノースサファリサッポロは、たくさんの動物たちを身近で触れ合える動物園です。ライオンやニシキヘビがお出迎てくれます。

また水陸両用車やセグウェイなどの体験もできるので、大人から子供まで十分楽しめます。

「定山渓温泉」のアクセス方法

札幌中心部から国道230号を経由して40分位

「定山渓温泉」の混雑状況

ゴールデンウィーク、お盆休み、シルバーウィークなどの長期休暇の時は周辺の道路が渋滞しています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ABOUT ME
サトシ
私は40代のサラリーマンで、節約と資産形成が得意です。日々の生活の中で節約を行い、その節約金を資産形成に活用してきました。つみたてNISAやiDeCoを活用し、少額から始めた投資が今では大きな資産となりました。このブログでは、私が実践してきた節約術や資産形成の方法を初心者の方にもわかりやすく発信しています。一緒に節約と資産形成のスキルを身につけ、豊かな未来を手に入れましょう。