節約するのは非常に労力と忍耐力が必要です。その為、何から手を付けて良いか解らないという人も多いです。また、節約は持続する事が大事です。なるべく時間や労力をかけずに節約する方法を考えましょう。節約には変動費や固定費の削減方法があります。今回はその中でも、誰でも簡単に出来る電力会社の変更について考えていきたいです。
食費の節約が大切?
節約と聞いて思い出すのが食費です。見切り品をわざわざ買って節約するのも大事ですが、毎日続けるのは大変です。閉店間際にスーパーに行くのも毎日は結構しんどいですね?こう考えると食費を節約する事も大切ですが、それよりも固定費の削減を考えましょう。
電力会社を変える
電力自由化により、電気会社の比較検討が出来る様になりました。1か月が過ぎて早速我が家も検討に入りました。今まで契約していた電力会社は沢山使えば使う程、割高の料金プランになっていました。我が家は3世帯住宅です。祖父母も一緒に生活している為普段から自宅を生活圏内にしている為夏、冬は電気代がかなりかかります。そこで、電力会社の変更を考えました。我が家は平均夏、冬場の電気代は3万円になります。
経費削減には電気代を削減しよう!
そこで沢山使ってもお得な電力会社を選択しました。色んな電力会社を検討しましたが、ネットと一緒に割引、ガソリンスタンド、定期券と一緒等のしがらみが多い中、東京電力のプレミアムプランは単独でお得な事を発見しました。プレミアムプランはある一定までは定額でそれ以降は使った分だけ料金がかかります。ここ数年の電気代を出してみましたがその定額分を下回る月が一度もなかったので、このまま東京電力に申し込みました。加入して数カ月が経ちます。
よく使う夏場は昨年と同じ位電気を使っていても5000円程安くなっていました。使用量と料金を見た時に効果てきめんだった事を確認しとてもうれしくなりました。今後どれ位金額が減るかは使う量によって違うので一概には言えませんが、浮いた分は貯蓄に回します。普段を同じ様に生活しながらも月に5000円のコストダウンはかなり嬉しいものがあります。
食費より固定費削減が効果的
食費を切り詰める様に我慢する事なく請求金額が減っているので有難い話しです。今まで電気代として消えて行っていたお金を貯金出来るのは喜ばしい事です。来年にはガス会社も自由化になるようです。恐らく電気とガスのセット割等も出てくるのではないかと愚息しています。その為東京電力のプレミアムプランは1年契約にしました。来年もっといい会社が出てくればそちらに乗り換える為です。固定費の削減が賢い節約の一歩だと考えています。
電気会社変更のメリット
電気代を変更するのになかなか踏ん切りがつきませんか?いざ申込をすると契約するのが難しいと考えていませんか?しかし、ほとんどの電力会社には短期解約のペナルティが無いため無ずく考える必要はありません。迷っている位なら電力会社を変更してしまいましょう。気に入らなければ次の電力会社に切り替えれば良いのです。電力会社は今後も新規参入が見込まれるので、より安いサービスも出てきます。携帯会社の変更よりもハードルが低いと考えられます。
まとめ
節約するには変動費より固定費の節約が効果的です。その中でも比較的簡単に始められのが電力会社の変更です。基本的には携帯電話のように途中解約の違約金も発生しない為、その時の生活スタイルに合わせて電気会社を変更することも出来ます。固定費を削減し、貯蓄を増やすもっとも簡単な方法は、電力会社の変更が一番です。