関西地方の観光スポット

関西の旅行で世界遺産「古都奈良の文化財」がおすすめ

古都奈良の文化財
スポンサードリンク

関西の旅行でおすすめは世界遺産「古都奈良の文化財」

古都奈良の文化財は奈良県奈良市にあるいくつかの寺院などで構成されている世界遺産です。

登録されているのは大仏でお馴染みの東大寺・風情があり地元では縁結びでも人気の春日大社・興福寺・元興寺・薬師寺・唐招提寺・平城宮跡・春日山原始林になりますが、

この中で是非お勧めしたいのが興福寺と唐招提寺です!!

奈良と言えば「大仏」と言うイメージがありますが、他にも美しい仏像を沢山拝観することができるんです。

まず興福寺ですが、こちらは五重の塔でも有名な寺院になります。

このお寺には「阿修羅像」と言う仏像が保管されています。

阿修羅像と言えば、本来激しい怒りを表しているものが多いのですが、

興福寺の阿修羅像には激しさはなく、少年の様な姿で最も美しい像とも言われているほど。

次に唐招提寺は他の寺院とは少し離れた場所に位置しているお寺ですが、

こちらには日本でも数少ない「千手観音立像」を拝観することができます。

5mを超える巨大な像に圧巻です!

その他にも古都奈良には数多くの寺院や仏像があります。

「仏像なんて…」と思ってらっしゃる方でも、歴史ある寺院などの建造物・外観、そして仏像の美しさ・表情を拝観して頂くことで、

さらに古都奈良の文化財という世界遺産を満喫できるので、是非おすすめしたいです!

混雑状況について

土日祝日は人は多いですが、制限はありませんので問題はありません。

祭事などが行われる時期は、平日や土日祝日に関係なく混雑が予想されます。

そのアクセス方法

東大寺:近鉄奈良線奈良駅下車、徒歩15分

春日大社:近鉄奈良線奈良駅下車、徒歩30分

興福寺:近鉄奈良線奈良駅下車、徒歩7分

元興寺:近鉄奈良線奈良駅下車、徒歩15分

薬師寺:近鉄橿原線西の京駅下車、すぐ

唐招提寺:近鉄橿原線西の京駅下車、徒歩8分

平城宮跡:近鉄大和西大寺駅下車、徒歩15分

春日山原始林:近鉄奈良線奈良駅下車、徒歩30分

周辺のランチ情報

近鉄奈良駅付近は東向き商店街内に多数飲食店がある他、寺院近辺にも古民家を利用したお洒落なカフェなどが点在しています。

近鉄西の京付近は数は多くありませんが、カフェや料亭は徒歩圏内にあります。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ABOUT ME
サトシ
私は40代のサラリーマンで、節約と資産形成が得意です。日々の生活の中で節約を行い、その節約金を資産形成に活用してきました。つみたてNISAやiDeCoを活用し、少額から始めた投資が今では大きな資産となりました。このブログでは、私が実践してきた節約術や資産形成の方法を初心者の方にもわかりやすく発信しています。一緒に節約と資産形成のスキルを身につけ、豊かな未来を手に入れましょう。