ダイエットするには、時間がかかったり、お金がかかったりします。特にジムなどにいけば月1万円近くかかってしまいます。更にウェアや運動シューズなどを買えばさらに初期費用もかかります。もっと効率的にお金がかからないダイエット方法は無いでしょうか?あっと驚く費用をかけないダイエット方法を説明したいと思います。
お財布に優しい節約できるダイエット方法は?
「メタボリックシンドローム」という言葉、ほとんどの方が耳にした事でしょう。現在の日本人が食べる食事は欧米化した食事が多いです。更に、年末年始は飲み会のラッシュで、どうしても高カロリーな食事に偏りがちになってしまします。
しかし、忙しい現代人は、十分満足できるダイエットに充てられる時間はありません。短い時間の中でいかに効率的にダイエットをしなければなりません。そう考えるとすぐに想像するのは、ジムや専門機関に行く事ですが、高額な費用がかかりがちです。またダイエットの為に巷に出ているダイエット飲料など数え切れないほど沢山の商品が出ていますが、やはり同様に費用がかかってしましますし、正直どれが良いのか解りません。下手をすれば全く効果のないものをつかまされたすることもあります。実は、もっと探せば簡単にかつ時間とお金をかけずに節約ダイエットできる方法があります!
今回は、おすすめする方法は、題して「節約ダイエット」です。シンプルですが、お財布に優しいダイエット方法です。
ステップ1 節約ダイエット -ボディメイク編(大事なのは筋トレ)-
そもそもダイエットのポイントは何だろう?そう思い色々と調べてみると、キーポイントとなるものが見つかりました。
それは「代謝」です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、何もしなくても生活しているだけでカロリーを消費するものを基礎代謝といい、この基礎代謝が上がれば何もしなくてもカロリーを消費しやすい体になるのです。時間をかけずに、そして楽にダイエットをするにはこの代謝が最も大切なキーになるのです。
代謝を上げるにはどうすれば良いか?
まずは、「筋肉をつけること」です。
筋肉をつける具体的な方法は、まず軽くランニングをし、その後筋トレをする事です。約30分ほどランニングをし、その後は自宅で15〜30分ほどストレッチや筋トレをします。(節約したいかたは、自宅でも出来ます。)
特に気になる腹筋を、ゆっくり10回やり、間1分ほどの休憩を挟み3セットやります。そのほか、太もも周りを締めたい時はスクワットをしたり、アプローチしたいパーツに合わせて筋トレをし、継続することで筋肉を付けていきます。
あくまで痩せることを目的としている方は、軽めにやらないと筋肉がつきすぎてしまうので、やり過ぎも禁物なようです。そのあと、筋肉を作る良質な食事で相乗効果をはかります。
ステップ2 節約ダイエット -食事編-
筋トレが終了したら、良質な筋肉を作る為の食事を摂取します。筋肉を作る代表的な食材はまさに「お肉」。その中でも特に良いと言われているのが「ささみ」です。
ヘルシーなので筋トレだけでなくダイエットにも効果があるので、積極的に食事に取り入れてください。ダイエットや筋トレ中の食事は、このささみを欠かさず摂取していきます。
毎日だと飽きてしまうので、時には茹でたささみを割いてサラダの上に乗せた肉サラダにしてみたり、湯通ししたささみにとろけるチーズを乗せてオーブンで焼き洋風に仕上げてみたりと、工夫を重ねて継続していきます。
この筋トレとささみの組み合わせで、無理なくダイエットに成功できるでしょう。時間のない時は、帰宅路に軽くジョギングをして時間も節約しても良いです。お金をかけずに簡単にできる「節約ダイエット」是非お試しください!
まとめ
いかがでしたか?お金をかけずに筋トレダイエットと食事方法で、効果的なダイエットにもなります。もし健康診断で残念な結果に終わってしまったそこのあなた。是非、この機会に「節約ダイエット」を利用してみてはいかがでしょうか?