くらし

風邪をひいたらこれを飲んで!ポカポカ暖まる卵酒の作り方

卵酒

卵酒とは、卵と日本酒、そして蜂蜜や砂糖などの甘みを合わせた温かい飲み物です。日本に昔から伝わる民間療法で、風邪によく効くと言われています。歴史はとても古く、江戸時代にはすでに書物に記載があるそうです。卵酒の効果やレシピなど説明していきます。

スポンサードリンク

卵酒はなぜ風邪に効くの?免疫力がアップするから?

卵酒を飲むと体がポカポカと温まるため風邪に効くと言われています。体温が上がれば免疫力はアップします。体を温めるだけなら別の方法でもいいのでは?と思いますよね。

実は卵酒の効果はそれだけではないのです。日本酒も卵もどちらも栄養価の高い食品です。日本酒にはアミノ酸が多く、卵も高タンパクです。特に卵には白身部分には細菌によく効く成分が複数含まれています。

そして砂糖や蜂蜜などの糖質はエネルギー源となり、体が風邪の原因菌やウイルスと闘うのを助けてくれます。卵酒は日本酒、卵、砂糖や蜂蜜の相乗効果が期待できる「栄養ドリンク」なのです。

卵酒の作り方

風邪を引いた時に卵酒のレシピを覚えておけばすぐに作る事が出来ます。卵酒の作り方にはこれといった決まったものはありません。ネットで検索してレシピを参考にしても良いです。家庭ごとに違うのですが、基本の材料は

・卵

・日本酒

・砂糖または蜂蜜

・好みでショウガ汁

です。

手順は

・日本酒を鍋に入れて火にかけ、アルコール分をしっかり飛ばす

・卵に砂糖や蜂蜜を入れてよくかき混ぜ卵液を作る

・少し冷ました日本酒を少しずつ卵液に混ぜる

・好みでショウガ汁を加える

たったこれだけです。

美味しいという人と美味しくないという人賛否両論に分かれるので、一度試しに作ってみて砂糖などを調節していき自分に合った味にアレンジしていく方法もありです。

コツは、しっかりとアルコール分を飛ばすことです。アルコールを飲むと確かに体は暖まりますが、体調の悪い時にはデメリットも多いです。

普段お酒に強い人でも風邪の時には急に酔いが回って気分が悪くなったり、症状が悪化してしまうこともあるので気をつけましょう。

ただし、作り方の中には、日本酒は温める程度にと記載してあるものもあります。どちらが良いかは個人の判断になりますので、自分の体調と相談してから飲むようにしてください。

卵酒を飲むタイミングは?

卵酒が一番効果的なのは、風邪のひき始めです。ゾクゾク感じる、なんだか喉や鼻が変、と思ったら早めに飲んで寝てしまいましょう。

卵酒を飲むときの注意点は?風邪薬との組み合わせは?

甘くて美味しい卵酒ですが、いくらアルコールを飛ばす作り方をしてもお酒はお酒です。そのため、風邪薬との飲み合わせに注意が必要です。基本的には、一緒に飲むことは避けた方が良いでしょう。それでも飲みたいのであれば、医者か薬剤師に相談してみましょう!

またお酒に弱い人やお子さまは、飲みすぎないようにしてください。簡単で美味しい卵酒を飲んで、風邪を撃退しましょう。

自分なりに作り方をアレンジしてオリジナル卵酒を開発するのも面白いかもしれませんね!

まとめ

いかがでしたか?卵酒は体に良い栄養素が含まれている反面、飲み過ぎにも注意が必要です。風邪薬との組み合わせは注意が必要です。早く風邪を治す事が医療費の節約にも繋がりますし、会社で周りに迷惑をかけずに済みます。風邪を引いた際に卵酒を飲むことも選択肢の一つです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

ABOUT ME
サトシ
私は40代のサラリーマンで、節約が得意です。日々の生活の中で節約を行っています。このブログでは、私が実践してきた節約術や日々の役立つ情報を初心者の方にもわかりやすく発信しています。