忍者体験もできる虹の里は複数のテーマ施設
ゴールデンウィークは、静岡県の修善寺にある、修善寺虹の郷をおすすめします。
ここには小さい村がいくつかあります。イギリス村、カナダ村、インディアンの砦、日本庭園、匠の村、伊豆の村など、テーマが決まっていて、そのテーマにそった街並みになっています。
例えばカナダ村。ここにあるお店は、カナダにあるような洋風な外観の建物があったり、インディアンの砦には子供が楽しめるローラー滑り台など大きなアスレチックが盛りだくさん。なかでも匠の村では色々な体験ができておすすめです。藍染や陶芸、また、忍者の里も隣接している為、忍者の修行もできます。
日本庭園やバラの庭園では四季折々の植物が楽しむことができます。虹の郷は非常に広いため、移動が少し大変です。しかし敷地内に汽車や可愛いレトロな赤いバスが走っている為歩くのが疲れる人でも大丈夫です。
小さいお子さんから年配の方まで楽しむことができます。食事に関しても、和食、洋食、お手軽なファーストフードがあるためよりどりみどり。天気の良い日ならお弁当もってピクニック気分を味わうのもよいかもしれません。家族や、友人、カップル、どんな方でも楽しめます!カメラは忘れずに!たくさん素敵な写真が撮れること間違いありません。
修善寺虹の郷のアクセス方法は?
車が無難です。それか伊豆箱根鉄道で修善寺駅まで行きバスに乗って行けます。
修善寺虹の郷の混雑情報は?
だいぶ混みます。早めの到着をおすすめします。